フランスと日本のあいだより

南フランスに暮らす日本人のブログ。フランス人夫と別居した子持ち(2人)のアラフォーシングルです。

フランスの職安からフランス語フォーマションを受ける①

レポタージュ1 

先週からはじまった職安からのフランス語のフォーマション。

週35時間と決められていて月曜から木曜日は毎日8時間8:15~12:15、昼休みが1時間で13:15~17:15。

このランチ休憩が1時間はフランス的には短い。

金曜日が午前中のみ。職安がお金を払ってくれているので、無駄に休むことは出来ません。病院で休む場合などは医師からの書類必須。

 

コロナ後という事で、机の間隔が大きく取られ、1メートル以内にならないようにする。(フランスのソーシャルディスタンスは1メートル)動く時はマスク着用。座ったら取って良い。朝はアルコールを手にかける。コーヒーマシーンや電子レンジなど共有する物は使用不可。クーラーも不可。(これは場所によって許可が違うらしい)

休憩中は換気。

ホワイトボードのペンは人が変わる度に消毒。物の貸し借り禁止。

ざっとこんな感じでしょうか。

 

今回のフォーマション。

女性が九名、すべて国籍が違うという面白さ。

年齢が19歳から59歳まで。

様々の事情でフランスに居る。

普段話さない宗教のこと、今話題のラシズム(差別問題)、それぞれの国の事をシェア出来て話せるのは、とても興味深い。

 

私はというと…

こういう学校形式の状況で、静かに座っていれば「いい子」で居られる、という子供時代の癖を思いっ切り感じ、それをぶっ壊す為、小さな分からない事をスルーさせず、手を上げて発言するようにしています。「同じように調子を合わせておけば良い」これはフランスでは通用しない。

後、結構フランス語分かる!

細かい発音を直してくれるのは本当に有り難い。

「クエスチョン」じゃなくて、「ケスチョン」だったとか衝撃でした。

脳みそはとても疲れていて、沢山寝ています。以上


f:id:Ektala:20200618145743j:image